2017/11/15 12:00
皆様こんにちは、TOCHIGI MARKETオンラインショップ担当のYです。
朝晩冷え込むようになり、季節も秋から冬へと変わってきましたね。
庭の柚子の木もたくさんの実をつけています。
程よい酸味で香りがよく、薬味や飲み物にして楽しむ方も多いのではないでしょうか。
今回はまるで柚子の肌のような事からその名前がついた、
益子焼 フリーカップ ゆず肌黒釉 をご紹介いたします。
こちらのカップを作ったのは益子最大級の窯元であるつかもとさん。
有名な駅弁「峠の釜めし」の釜の形がかわいらしい器も手がけている窯元さんです。
ゆず肌黒釉は益子焼最盛期の80年代に一度廃れていましたが、復活。
手に取るとでこぼことした手触りが手に馴染みます。
重厚感のある黒は和はもちろん、ヴィンテージ食器との相性もいいです。
こちらのカップで柚子茶などいかがでしょうか。
柚子は風邪予防や疲労回復、デトックス効果など嬉しい事がいっぱい。
柚子の香りと甘くて美味しい味でリラックスできそうですね。
また、こちらのカップは電子レンジOK。
冷めてしまっても気軽に温めなおしができるのがうれしいですね。
持ちやすく、飲みやすい事を追求してつかもとさん独自に割り出した角度。
使いやすいすっきりしたシンプルな形。
7,8分目の容量で250ml入ります。
贈り物にもおすすめです。
今ならクリスマスラッピングもご用意しております。
伝統の技法と現代のライフスタイルがミックスして生まれたこちらのフリーカップ。
是非お楽しみくださいませ。